【無料ダウンロード】フラワーカラーチャート

色鉛筆

色相環を3つ使って、オリジナルのカラーチャートを作りました。ご自由にダウンロードしてご利用ください。

このカラーチャートは色相環をベースにしているので、色の分布がわかりやすく、さらに中央に行くほど淡い色になるので、濃淡のバランスもわかる優れものです。データを貼り付けますのでご自由にダウンロードして使ってみてください。

オススメ色鉛筆ごとに作ってあります。

  • ファーバーカステル ポリクロモス 36色セット
  • uni No888
  • 色辞典 36色セレクトセット
  • プリズマカラー

「フラワーカラーチャート」と名付けましたw 

フラワーカラーチャートの使い方

①外側から中央へ向かっていくほど淡くなるので、グラデーション作りの参考になります

②反対側にある色(補色)を混色するとグレーに近いくすんだ影色が作れます。

③隣り合ったご近所さん(類似色)を7〜8割、お向かいさん(補色)を2〜3割で塗ると、差し色の入ったセンスの良い仕上がりになります。

④類似色や同系色(外側から内側に向かう列)でまとめると、統一感のあるワントーンコーデに仕上がります。

配色のセオリーを知っていれば色選びにも使えるという!!自慢のものです。…ヒントにさせていただいたのは、コチラの本です。塗り方のコツなどを実践しながら配色のお勉強ができるというもの。口コミがとても良かったので購入してみました。色のことがたくさん載っていましたし、塗り絵の下絵もいろいろなバリエーションがありました。

 

コチラの本では、中央に色相感があったのですが、真ん中のスペースが狭いと感じ、色相環も基本、明るいもの、暗いものと3種類の見本を入れたくて、自作で作りました。

フラワーカラーチャートダウンロードはこちら↓ 

ファーバーカステル ポリクロモス36色セット用

バランスが良いですね

色辞典 36色セレクトセット用

ボタニカルアートや自然物を描くのにオススメです。コスパ良し!!

カリスマカラー(プリズマカラー)

発色がよく、とにかく柔らかいので、手首の痛い私にはありがたいです。

uni No.888 36色セット

かわいいパステルカラーが豊富です!

 

色彩センスアップにご活用ください

serita

serita

東京藝術大学日本画専攻 卒業 東京藝術大学大学院デザイン専攻 修了 個展、グループ展多数。 山本一力・著「たまゆらに」月刊連載挿絵など ロジカルデッサン「伝わる絵の描き方」シリーズ 著者 デッサンや水彩画、人物画などを専門学校やアートスクールで教えております。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP